老眼がよくなるガボールパッチ画像あり!この差ってなんですか!

この差ってなんですかで紹介されたガボールパッチが自宅で出来ます。
ガボールパッチは老眼だけでなく近視にも効果があるんです。
ガボールパッチは物理学者のデニス・ガボールが考案したものです。
図系を見続けるだけで目が良くなるんです。
理論はこうです。
モノを見るのは目だけではないんです。
眼球と脳どちらも使ってモノを見てるんです。
眼球で情報をひろい脳が処理してモノが見えてるんだそうです。
脳にはカメラの手ブレ補正のような機能があるんです。
ぼやけた画像を無意識のうちに鮮明な画像に補正してくれてるんです。
脳梗塞のひとはモノが見ずらいとか認知症の人が視力が悪くなるのは脳が関係してるからなんです。
見ずらいものを見続けることで脳のぼやけを補正する機能が鍛えられるんです。
番組では千円札の透かしを使ってガボールパッチと同じ効果が得られる方法を紹介してましたが
朝晩10回しないといけません!
はっきりいって面倒くさいです。
たぶんほとんどの人がやらないと思います。
でもガボールアイは1日たった3分です。
自宅でガボールパッチが出来るんです。
|
|
理論的には似てるのがどんどんよくなるマジカルアイです。
参考記事
|
|