Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kazuta0216/kininaru-burogu.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533

40代サラリーマンのぶんた君がテレビや雑誌で気になった情報や料理レシピなどいろんなトレンド情報を届けます。

サラリーマンぶんた君がテレビで気になる情報ブログ!

プロが教えるふわふわホットケーキを焼く方法!スゴワザ3つ!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

もう行列店に並んで食べる必要ありませんよ

ふわふわホットケーキが焼ける裏技!

普通に焼く場合の2倍の厚さになっちゃうんです!

ホットケーキミックス発売元の森永製菓のホットケーキマイスター

中村望さんが教えてくれました。

この情報はが加藤浩次さんが司会のこの差ってなんですかで紹介されたものです。

ふわふわパンケーキの焼き方とは?

普通は卵、牛乳、ホットケーキミックスを交ぜてホットプレートやフライパンで焼きますよね。

ホットケーキが2倍に膨らむ目の裏技

マヨネーズです。

マヨネーズを大さじ1パイ入れるだけです。

マヨネーズをいれた場合  2.3cm

マヨネーズを入れない場合 1.2cm

マヨネーズを入れるか入れないかで2倍の差があるんです。

なぜマヨネーズを入れると膨らむのか!

ホットケーキミックスのなかにはベーキングパウダーが含まれています。

マヨネーズに入っている酢とベーキングパウダーが反応すると炭酸ガスを発生させます。

その炭酸ガスがなかから生地を押し上げてホットケーキが膨らむんです。

全く酢の味はしません。

単純にふわふわしていて美味しいホットケーキになります。

これだけではありません!
スポンサードリンク



美味しく焼く3つのテクニック!

テクニック①

材料の混ぜ方に秘密があります。

卵と牛乳を先に混ぜておきます。

後からホットケーキミックスをいれます。

大きく15回から20回くらい混ぜるだけでいいんです。

少しダマが残るくらいがちょうどいいそうです。

意外ですよね!

普通はダマがのこらないように必死でまぜますよね!

テクニック②

生地の焼き方にコツがあります。

生地を高さ30cmくらいから一気に落とします。

そうすると重力によって生地が均等に広がり、綺麗な丸の形に焼けるんです。

テクニック③

生地の裏返し方にもコツがあるんです。

普通は形が崩れないように持ち上げてすぐにひっくり返します。

それでは片方に生地がよって膨らんだ時にいびつになってしまいます。

こんな経験はよくありますよね!

生地を裏返すときは持ち上げたら30cmくらいの高さから生地を軽く叩きつけるように裏返すと均等になります。

みなさんもふわふわホットケーキにチャレンジしてください!

トッピングにこだわればインスタ映えも間違いないですよ!

全く関係ないですが他にも紹介された情報です。

納豆がふわふわ美味しくなるコツ!

おかめ納豆のタカノフーズ株式会社の小久保さんが教えてくれました。

小さじ1ぱい酢をいれ普通に混ぜればふわふわでさらに美味しい納豆が食べられます。

こくがでてまろやかになり断然美味しくなりますよ!

酢の味は全くしないので試してください。

試したい究極の納豆アイス!

小久保さんはアイスクリームに納豆を混ぜるという究極のスイーツを紹介してくれました。

タレを混ぜた納豆をアイスクリームに入れて混ぜ合わせます。

だいたいひとパックの半分くらいです。

粘り気が出て美味しいそうです。

興味があるかたは試してください!

私は遠慮しときますけど!

まとめ(ホットケーキとパンケーキの違い

森永製菓さんの見解です。

【ホットケーキ】
小麦粉、卵、牛乳、砂糖などを混ぜて、フライパンで円形に焼いたもの。甘くて、厚みのあるもの【パンケーキ】
ホットケーキと比べて甘味をおさえ、食事に合うような品質に
砂糖は使っておらず、水だけで作れるところも特徴
※砂糖は不使用ですが水あめなどが入っているのでホットケーキほどではないものの、少々の甘みがあります。

とのことです。

この見解はお店によってもバラバラです。

明確な差はないんです。

実際にホットケーキとパンケーキ、その両方を出しているお店でもパンケーキは薄く、ホットケーキは厚めといった見解です。

気にする必要はないみたいですね!

スポンサードリンク







この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です