Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kazuta0216/kininaru-burogu.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533

40代サラリーマンのぶんた君がテレビや雑誌で気になった情報や料理レシピなどいろんなトレンド情報を届けます。

サラリーマンぶんた君がテレビで気になる情報ブログ!

夏休みのお昼に茂出木シェフひき肉カレーレシピ!ヒルナンデス!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

夏休みにぴったりのひき肉カレーレシピ

ヒルナンデスで紹介されたレシピです。

日本橋たいめいけん茂出木シェフ渾身のトマトライスがポイントの

簡単ひきカレーです。

忙しい昼ご飯は少しでも時短したいですよね!

一人前250円くらいで出来るので絶対オススメです!

ぜひ作ってみてください。

材料

マッシュルーム

玉ねぎ

ピーマン

合挽肉

カレー粉

お酒大さじ1

ブイヨンスープ100ml

ケチャップ 大さじ1

作り方

ピーマン、玉ねぎは食感を残すため

1センチ位にカットします。

マッシュルームは厚めにスライスします。

カットするのはこれだけです。

オリーブオイルでひき肉を炒めます。

美味しく炒めるポイント!

炒めすぎるとパサパサになりやすいので

強火で1から2分素早く炒めるとパラパラになります。

ひき肉がパラパラになったら

玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームを入れて

そのまま強火2から3分で炒めます。

そこへお酒大さじ1(二人前)をいれ

市販の刻んだカレールーをいれます。

カレールーはなんでもいいです。

カレールーが溶けてなじんできたら

ブイヨンスープケチャップをいれてカレールーの完成です.

煮詰めなくてもいいので超時短ですよね!

カレーを作るとなるとやっぱり1時間はかかりますけど

これだと30分もかかりません。

トマトライスの作り方!

白ごはんにかけても美味しそうですが

茂出木スペシャルのトマトライスにかけます。

ミニトマト4個(二人前)

オリーブオイル  適量

塩         適量

刻んだトマトをご飯にいれまぜたら

オリーブオイル、塩をいれてさらにまぜて完成です。

お好みで目玉焼きをトッピングします。

カレーが濃いめなのでトマトライスの酸味がピッタリなんです。

夏休みのお昼のメニューに加えてくださいね!

子供も大喜びです。
スポンサードリンク







この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です