Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kazuta0216/kininaru-burogu.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533

40代サラリーマンのぶんた君がテレビや雑誌で気になった情報や料理レシピなどいろんなトレンド情報を届けます。

サラリーマンぶんた君がテレビで気になる情報ブログ!

家事えもん茄子ゼリーレシピ!科学が証明した凄さ!得する人!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

子供が絶賛!家事えもん茄子ゼリーレシピ

嫌いな子供が多い茄子も家事えもんが解決します。

茄子をレモン汁で煮ることでまるでリンゴのようになるんです。

材料

茄子・・1個

ゼラチン・・5g

水・・350g

砂糖・・大さじ4

レモン汁・・大さじ2

<アク抜き用>

塩・・小さじ1/2

水・・400ml

 

作り方

まずお皿を冷凍庫に入れておきます。

お皿を冷やしておくことでゼリーが固まりやすくなります!

大事なポイント

①ナスを1㎝幅のいちょう切りにします。

この時に縦に走る茄子の繊維を断ち切ることが重要です。

子供が嫌いなブニュとしたブニュ食感がなくなります。

大人でも嫌いな方は多いと思います。

苦手なぐにゃっとする食感は縦に走る繊維が原因なんです。

②子供が苦手なエグミを消すために塩水に15分つけておきます。

③簡単にレモン汁を作る方法!

丸ごと1つのレモンを押すように皮ごとゴロゴロさせます。

なかの果肉を潰すような感じです!

そうして

レモンの先っぽを十字に切ってレモンを丸のまま絞ると

切り込みを入れた十字のところからレモン汁が出てきます。

種が出てこないので便利なんです。

本当に簡単にレモン汁が作れます。

④茄子の15分後アクを抜いたら

鍋に水を切った茄子、水、砂糖、レモン汁を入れて10分ほど煮ます。

レモン汁と煮ることでりんごの味と食感になってしまうから不思議です!

⑤ゼラチンを加えて混ぜます。

⑥冷凍庫で冷やしたお皿に粗熱を取ったゼリーを加えます。

冷凍庫で30分冷やし固めます。

⑧固まったゼリーをフォークで崩し器に盛りつけます。

⑨ゼリーの仕上げに好きな味の飴を砕いてトッピングすれば本格的なゼリーの完成です。

元横綱花田さんの娘さんはナスが苦手なんです。

でも苦手なナスときいてからもスプーンが止まらずぱくぱく食べてました。

子供は嫌いなものは食べませんから間違いないです。

まだまだ暑い日が続いてるので夏休みにどうぞ!

科学的にも証明された!

味覚センサーで調べたところ茄子にレモンの酸味と砂糖の甘味をくわえると

砂糖で煮詰めたりんごの数値とほぼ一致していました。

子供の苦手も克服する家事えもんは本当にすごいんです。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です