ヒルナンデスのプロレシピ!ミネストローネ炊きこみごはん!

ヒルナンデスの絶品レシピです!
これからの季節にぴったりのじゃがいもの洋風炊き込みご飯とミネストローネです。
ヒルナンデスで桝谷シェフが教えてくれました。
桝谷シェフのレシピは料理が苦手な方も作れます。
ぜひ実践してください!
材料(4人分)
新米 2合 水 430cc じゃがいも 一個 バター 10グラム オリーブオイル ローリエ 一枚 塩 少々 ツナ 70グラム |
作り方
①じゃがいもをサイコロの形に切ります。 縦からきると切りやすいです。 ②切ったじゃがいもをオリーブオイルで焼き目がつくまで炒めます。 ポイント じゃがいもはオリーブオイルの風味がつくまで炒めます。 ③焼き目がつくと火を止めて1分予熱で火を通します。 ④じゃがいもをお米と炊き上げます。 新米2合と水430ccをいれた炊飯器に炒めたじゃがいもを入れるだけです。 ⑤香り付けにローリエを1枚入れ風味付けにバターを入れ 塩を少々ふれば(ふたつまみくらい)OKです。 ご飯が炊き上がるとじゃがいもと相性抜群のツナを入れて蒸します。 ツナを入れることでより一層コクでて旨みがますんです。 10分蒸らせば完成です・。 |
まとめ
炊き込みご飯はにんじんやごぼうを細かく切るのが手間です。
味付けも醤油やお酒、だしをいれたりして料理が苦手な方には難しいです。
このレシピは材料もじゃがいもをサイコロ状に切るだけですし
味付けも簡単で美味しさは保証付きなので最高ですね!
簡単ミネストローネ!
材料(4人分)
じゃがいも 1個
玉ねぎ 半分 ベーコン 4枚 ホールトマト 90グラム 水 360cc チキンコンソメ 小さじ1 |
作り方
①適当の大きさに切ったじゃがいも、玉ねぎ、ベーコンをオリーブオイルで炒めます。 ②そこへ香り付けにバジルを適当な大きさにちぎっていれます。 ③玉ねぎが透明になってきたら水をいれます。 ホールトマトをつぶしながら弱火で煮込み ①に香り付けにバジルを適当な大きさにちぎっていれます。 玉ねぎが透明になってきたら水をいれます。 ④ホールトマトをつぶしながら弱火で煮込みます。 味付けにチキンコンソメをいれじっくり煮込みます。 一日おけば濃厚な味になりますが。 その日に食べる場合は無塩バターでコクをだせば 簡単じゃがいものミネストローネ完成です。 |
まとめ
炊き込みご飯はにんじんやごぼうを細かく切るのが手間です。
味付けも醤油やお酒、だしをいれたりして料理が苦手な方には難しいです。
このレシピは材料もじゃがいもをサイコロ状に切るだけですし
味付けも簡単で美味しさは保証付きなので最高ですね!